25 天然記念物 椿名神社の大イチョウ・大ケヤキ
![]() |
戦国の頃、この元宮の社殿などが戦火にかかり焼失したので、文禄年間に現在地に移転した。 大イチョウ・大ケヤキは、その当時から生い茂っていたもので、樹齢400年をこえていると思われる。 ◇ 大イチョウ 目通り太さ 6.8メートル 樹高 34メートル ◇ 大ケヤキ 目通り太さ 6.4メートル 樹高 32メートル なお、社殿の脇に根まわり12メートル余の「折り懸けの杉」といわれるご神木があった。この神木は落雷で二つに裂けてしまい現在はない。 |
戻る |